13.08.29. ----2ページ目----- 036)PAGE 1 2 3









←ペーパーで厚みを薄く・既存バインディングと同じにしていきます。
11年前に載せた記事でフレット交換作業がありますけど、今でも手順は基本的には同じ。久々に観たら「文面」が今と違って若い??w



←隙間が無いか入念にチェック!!
←画像を撮り忘れたがこんな感じ。




私の場合、フレットにアールを付ける作業は単なるペンチ2本で行ってます。ステュMacとかでフレット曲げ治具が売られてますが持ってません・使った事がない。因みに、ステンレス・固いフレットの場合は指板アールと正確に同じアールになるよう曲げ調整して打ちます。そうしないと素材が固いので後で浮いてきたり、いくら打ち込んでも密着しない等、問題が発生します。
13.08.29. ----2ページ目----- PAGE 1 2 3