2015.05.07. ----2ページ目----- 048)PAGE 1 2 3 4

とりあえずマスキングします。






トップの時は「下側/ボディエンド側」でバインディングをカットしましたが、バックの場合↑↑このようにネックヒール部でバインディングの繋ぎ目が露出してます。なので元々の繋ぎ目であるココでカット。






←ギターの内部ですが、角っこには、このようにライニング材というものを貼り「側板とバック板(トップ板も)」を接着しています。

→→
←貝の欠損部分。ここへあらたな貝を埋めていきます。

→
→


2015.05.07. ----2ページ目----- PAGE 1 2 3 4