

059【修理どうでしょう】エピフォンカジノのトップ落ち直る?
フレットの擦り合わせについて深掘り
058【修理どうでしょう】質問&回答 一挙5回答
057-No.2【修理どうでしょう】古いマーチンをフレット交換
一般庶民には見えない取引世界!?
057-No.1【修理どうでしょう】古いマーチンをフレット交換しました
お値段は驚愕の!?
056【修理どうでしょう】ステンレスフレットにすると音は変わる?
055【修理どうでしょう】ナットスペーシングテンプレートをより使いやす
後半は質問&回答
054【修理どうでしょう】ナットスペーシングテンプレート(ナットの弦溝間隔)販売します
ご購入は下記メールアドレスへ直接ご連絡ご注文ください。
kazuki@zinguitars.com
*動画内で話しているウェブショップは閉鎖しました。また、価格は税込¥4400に改定させていただきました。そのほかに送料(レターパックライト¥430)がかかります。
2枚1組での販売となります。ベース用かギター用どちらか1枚での販売はいたしません。
>>>ご購入の流れ<<<(お支払い方法は銀行振込のみとなります)
上記メアドに以下を記載のうえご連絡ください。
1:郵便番号
2:住所(都道府県から)
3:氏名
4:電話番号
5:必要な個数(「1」なら1組、「2」なら2組)
こちらでメールを確認でき次第、お振込先とお振込合計金額を返信いたします。
(数日経ってもこちらからの返信がない場合、Zinギター工房まで直接お電話ください。ご自身の迷惑メールフォルダなどもご確認ください)
↓
お振込・ご入金が確認でき次第、こちらから発送いたします。
(レターパックライトはご自宅のポストへ投函されます。日時指定はできません)
053【修理どうでしょう】ブリッジサドルとナットは接着されているもの?
052【修理どうでしょう】ドライバーの使い方・コツ
樹脂製ポジマーク,ネックアイロン修正時に熱の影響
051【修理どうでしょう】Gibsonの闇:2 StingRayの全塗装で想定外の事が!?
050【修理どうでしょう】ベースペグポストへ弦は何回巻く?
ラウンド貼り指板、フレット交換時に脚が....

修理品の納品、出張・営業まわりのため断り無く臨時休業する事があります。
工房へお越しの際は必ずお電話にて確認いただくか、アポイントをお取り下さい
スポンサーリンク